1. ホーム 
  2. メールマガジン目次 
  3. 97号「罪悪感・後ろめたさの解消は売れるポイントです」

メールマガジン バックナンバー

メ-ルマガジン《女性視点(?)なマーケティング発想のヒント》

97号 「罪悪感・後ろめたさの解消は売れるポイントです」2007年8月3日

こんにちは!マーケティング イノベーションの鈴木規子です。

また、たいへんご無沙汰しております。(^_^)

※お知らせ:

■新サービスを作りました!

業種業態別の顧客満足度調査です。
顧客満足度調査は正しい方法で実施すれば必ず得るものがあるマーケティング調査なので、
すべての企業様にぜひ実施してほしいと弊社では考えております。
そこで、費用を抑えて手軽に利用して頂けるようにできないかと考えました。
詳細はこちらをご覧下さい⇒ https://m-innovation.jp/research/resarch12.html

1.アンケート用紙作成代行サービス
アンケート用紙だけをプロが作成代行するサービス『使える!アンケート』はおかげさまでご好評いただいておりますが、ご利用前の「どんなサービスなんだ?大丈夫か?」という不安に反して、ご利用後の「さすが、プロのアンケートだ!」と感動していただけるサービスです。
いちどご検討くださいませ。
詳細はこちらです⇒ https://m-innovation.jp/research/resarch01.html

2.マーケティング診断サービス
「会社のマーケティング戦略、これでいいのか?」とお悩みなら、当社の「マーケティング診断サービス」で、外部の専門家の視点をご参考にされてはいかがでしょうか?

「いろいろやっているがいっこうに売上げにつながらない」というのは、やり方や方向性が間違っているのかもしれません。
現状の御社の業務内容や販促策を伺い、マーケティングの視点からの問題点と今後の方向性を診断します。
詳細はこちらです⇒ https://m-innovation.jp/consulting/consulting04.html

3.「ハガキアンケート調査サービス」好評発売中! 手間・ヒマ・費用がかかるハガキアンケート調査作業を格安料金で丸ごとセットにしました! 詳細はこちらです⇒ https://m-innovation.jp/research/resarch13.html

◆女性視点で新しい切り口・コンセプトを提案するマーケティング会社◆
確かな市場調査・アンケート調査・マーケティングリサーチの実績と、商品開発・顧客満足向上提案でクライアント企業様の売上げアップのお手伝いをしています。



.:*:・'゜゜'・゜゜★'・:* ゜'・:*: ★ :・ ☆ .:*:・'゜゜'・:*: ★ '


Q:このメルマガって、どんなメルマガ・・・?

A:このメルマガでは、日常生活や新聞・雑誌などで目にした「お客さま発想な商品やサービス」の事例を取り上げ、ご紹介しています。
他業界の事例でも「関係ない」とお考えにならず、「自社に応用できるところはないか?」という視点で、何かのヒントにしていただけると幸いです。


-----------------------------------------------------------
●今日のお客さま発想事例 ⇒ 「後ろめたさの解消は売れるポイントです」
-----------------------------------------------------------

今日は7月21日の奈良新聞の記事からです。
今回のはモノやサービスの記事ではなくアンケート結果ですが、モノや
サービスの開発に応用できる考え方だと思いましてのご紹介です)

記事抜粋:

ペットボトルの消費に後ろめたさを感じる女性は約五割ー。
水の宅配会社「アクアクララ」が実施した「現代人と水に関する意識調査」で、
こんな結果が出た。ペットボトルのごみを減らすべきだと考える人も八割近くに
達し、同社は「異常気象の多さが肌で感じられる中で、ごみ問題など環境への
意識が高まっているのでは?」としている。


---記事抜粋はここまで---


調査方法が「インターネット調査」で、調査対象が「東京、埼玉、千葉、神奈川の
20-59歳の女性412人」ということですので、多少日本の平均値よりも
環境に関する意識が高めに出ている可能性がありますが、それを割り引いても
参考になりそうなデータです。


ご参考になりそうなマーケティング調査結果を3つ抜粋しました↓。


1.容器のペットボトルの消費に後ろめたい気分を感じますか?

そう思う(14.6%) 

ややそう思う(33.5%)

どちらともいえない(29.4%)

ややそう思わない(13.3%)

そう思わない(9.2%)


2.「ミネラルウォーターを以前に飲用していたが、現在中止している」のは
  30.3%。


3.中止の理由は?

・わざわざ買うのが面倒(59.2%)

・値段が高い(46.4%)

・容器のごみが出る(25.6%)


●このような調査結果から、今回の主題「後ろめたさの解消は売れるポイント」
にどう繋がるか?ですが、それは

「水・ペットボトルの調査だが、底辺に流れる消費者意識を拾って自社に応用する」

ということです。


私が今回注目したのは、「ゴミを出すことへの後ろめたさ・抵抗感」といった
意識です(以前は潜在意識でしたが、現在は顕在意識化している人の割合が高く
なっているのではないでしょうか?)。


以前のメールマガジン(81号)で資生堂がTSUBAKIの詰め替え用シャンプー
やコンディショナーを出さないことについて、「ブランドイメージを保つために
詰め替え用を出さないよりも、消費者のゴミを出したくない意識を尊重する方が
結果的にはブランドイメージも上がるのでは?」と書いていますが、

そういった「消費者がゴミを少なくしたいという欲求をサポートする」という
考え方を基本に持っておくと、自社の商品・サービスに応用できると思われます。



かなり以前、マーケティングのセミナーか何かで聞いた話ですが、
「後ろめたさ」を見つけてそれを解消、売上げアップに結びつけた事例をご紹介します。
(記憶力が悪いので、間違っていたら申し訳ございません。またご指摘いただけると
 ありがたく存じます)


アメリカの話だったように思うのですが、インスタントコーヒーができた当初の話です。

主婦に試飲してもらい、「手軽で、安くて、おいしい」という好評価を得たので
市場に出したところ、ほとんど売れなかったのです。

そこで再調査したところ「インスタントコーヒーを買うのは手抜きの主婦」
「そんな手抜きなことをするのは後ろめたい」という意識があるらしいとわかりました。

そこでメーカー打ち出したコンセプトは「かしこい主婦の選択」でした。

「インスタントコーヒーで時間を節約した時間を有益なことに使えますよ」と、
ネガティブな意識があることを踏まえた上で、違う視点からのベネフィット(益)を
提案したのです。

それでインスタントコーヒーは売れるようになったそうです(めでたしめでたし!(^^))

ということで今回は、潜在的なネガティブ意識を拾って、それを売りあげアップに
結びつけるポイントをご紹介させていただきました。


■■■あとがき■■■


また2週もお休みしてしまい、申し訳ございません・・・!m(_ _)m


このアクアクララという会社では、ペットボトルのゴミを出したくない、という
意識の人が多いことから自社のボトルウォーターの市場性を見ていますが、
他方、スーパーなどに置いている無料の「精水機(?という呼び方でしょうか?)」
の利用が伸びているような感じがします。

私自身、「どうせ買い物に行くのなら「精水機」のあるところに行こう」と思って
行きますし、ついでに買い物してますし(スーパーの思うツボにはまってます(^^))。

ただ、このボトルの値段設定がスーパーによってまったく違い、私の行くところは
120円くらいですが、あるところは650円などとしており、そのスーパーでは
水の利用者は少ないようです。


ところで「アクアクララ」を検索していて、こんなサイト↓を発見しました。

「東京商工リサーチの大型倒産情報」
http://www.tsr-net.co.jp/new/big/index.html

ご存知の方も多いのかもしれませんが、ひと月ごとの倒産事例と倒産理由が
紹介されておりまして、失敗から学びたい経営者の方にはご参考になるかと思い、
ご紹介してみました(^^)。

株式会社マーケティング イノベーション 担当:鈴木 規子
メール⇒otoiawase■m-innovation.jp
※(スパム対策です。送信の際は■を@に変換して下さい)

ここまでお読みいただき、まことにありがとうございました!
いつでもご意見やご感想などは大歓迎です! お待ちしています(^^)
改善したり、励みにさせていただきます。

ご感想などはこちらまでお願いいたします。
⇒ mm■m-innovation.jp
(スパム対策ですので、■は@にお願いします。)

★取材・執筆依頼も大歓迎です。

※解除の方法:もし今後ご不要な場合は、すぐに解除させていただきますので、
お手数をおかけし恐縮ですがこのメールをそのまま返信していただけますでしょうか?
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

これまでのバックナンバーはこちらです
https://m-innovation.jp/melmaga/

■無料相談⇒電話での無料相談をはじめましたので、
よろしければいちどご利用ください。
https://m-innovation.jp/advice/

■当社のこれまでのマーケティング調査実績についてはこちらをどうぞ↓ https://m-innovation.jp/work/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『女性視点(?)なマーケティング発想のヒント』  発行責任者:鈴木 規子
■株式会社マーケティング イノベーション https://m-innovation.jp/
奈良県大和高田市昭和町2-2-708
■大阪・奈良・近畿圏内の市場調査・マーケティング調査はご訪問も可能です。
____________________________________________________________




前号  | バックナンバー目次 |  



2006年1月から、毎週1回火曜日(原則ですが)に発行している無料メールマガジンです。
(最近は忙しさにかまけて滞っておりますm(_ _)m)。
マーケティング発想のご参考に、ぜひ下記フォームよりご登録ください。