1. ホーム 
  2. メールマガジン目次 
  3. 131号「シャトレーゼはグループインタビュー調査をリモートで実施」

メールマガジン バックナンバー

メ-ルマガジン《女性視点(?)なマーケティング発想のヒント》

131号 「シャトレーゼはグループインタビュー調査をリモートで実施」2020年7月7日

◆女性視点で新しい切り口・コンセプトを提案するマーケティング会社◆
クライアント企業様から高い評価を頂いている市場調査・マーケティングリサーチ(アンケート調査・グループインタビュー調査・デプスインタビュー調査など)の実績と、新商品開発・顧客満足向上などの課題解決策提案で経営革新のお手伝いをしています。

.:*:・'゜゜'・゜゜★'・:* ゜'・:*: ★ :・ ☆ .:*:・'゜゜'・:*: ★ '

Q:このメルマガって、どんなメルマガ・・・?
A:2006年1月から、不定期に発行しているメールマガジンです。日常生活や新聞・雑誌などで目にした「お客さま発想な商品やサービス」の事例を取り上げ、ご紹介しています。
他業界の事例でも「関係ない」とお考えにならず、「自社に応用できるところはないか?」という視点で、何かのヒントにしていただけると幸いです。


---------------------------------------------------------------------------------------------------
●今日のお客さま発想事例 ⇒ 「シャトレーゼはグループインタビュー調査をリモートで実施」
---------------------------------------------------------------------------------------------------

■今回は、シャトレーゼのリモートでのグループインタビュー調査の活用事例です。
2020年6月17日の日経MJの記事からの抜粋です。


記事抜粋:

「総合菓子メーカーのシャトレーゼは初のリモート試食会を開いた。
菓子メーカーにとって、消費者の生の声は商品開発の重要な情報だが、
新型コロナウィルスの感染リスクがあるなか、会場に集めての試食会は難しいのが現状だ。

同社が考え出した策は事前に商品を送り、ウェブ会議当日に食べてもらうという方法だ。
当日は主婦やスイーツに詳しいブロガーなど7人がウェブ会議システムを使い、
それぞれの自宅などから参加した。

----中略----

商品企画の担当者は「意見を聞いて、販売しながら改良を加えることもあるし、
次の商品のヒントになることもある。だから試食会で聞く声はとても大切」と話す。

同社は試食会を年2~3回、消費者のグループインタビュー調査を年1~2回実施してきた。
担当者は「対面で感想を聞くのに越したことはないが、コロナの収束見通せない以上、
リモートでの試食会は重要な手法だ」と話している。

---記事抜粋はここまで---

アンケート調査(定量調査)は多角的に色々な質問をして数値で全体を把握する時に利用するのに対して、
インタビュー調査(定性調査)はアンケート調査に比べて質問する範囲を狭くし、深掘りして聞く調査です。

今回のシャトレーゼさんではスイーツの商品開発で利用されており、例えば以下のようなインタビュー内容なども想定されます。

・味について、どういうところがいいのか、よくないのか
・見た目の第一印象はどうなのか、どこがいいのか、どう改善したほうがいいのか
・どういうときに食べたいのか

上記のような質問についての心理や行動を、その商品を見て、食べて頂きながら、話を深掘りして質問しているかと思われます。

インタビュー調査は、商品開発だけでなく、顧客満足向上(消費者向け・クライアント向け)など幅広く利用されている調査ですが、
インタビュー調査の専門的なスキルがないとうまく回答者の心理を引き出すことが難しい調査でもあります。
そこで弊社では、これまでインタビュー調査を実施したことがない方でもインタビュー調査ができるようになる講座を開設しております。

弊社は様々な企業様からのインタビュー調査を受託していますが、
「企業様自身が自社でリサーチを実施できるノウハウを蓄積していくほうが、
将来的には有益な場合もあるのではないか。」とも考えているため、このような講座を考えました。
今回のコロナ渦は大変なことではありますが、今のうちに準備をしておく選択肢のひとつとしてご検討頂ければと存じます。

【Zoomのオンライン講座】【訪問研修講座】がありますので、一度ご覧下さい(文字をクリックすると説明ページが開きます)。


お問合せは、下記【今すぐ問い合わせる】ボタンをクリックいただき、問合せページの入力をお願いいたします。
お電話のほうがよろしければ0745-53-8006 でも承っております。
電話に出られない場合は、ご用件を留守電に入れて頂ければ折り返しさせて頂きます。
ご相談お待ちしております。

今すぐ問い合わせる


■クライアントの当社を利用してのコメントはこちらです。
お客様の声はこちらです

株式会社マーケティング イノベーション 担当:鈴木 規子
メール⇒otoiawase■m-innovation.jp
※(スパム対策です。送信の際は■を@に変換して下さい)

ここまでお読みいただき、まことにありがとうございました!
いつでもご意見やご感想などは大歓迎です! お待ちしています(^^)
改善したり、励みにさせていただきます。

■新サービスを作りました!

業種業態別の顧客満足度調査です。
顧客満足度調査は正しい方法で実施すれば必ず得るものがあるマーケティング調査なので、
すべての企業様にぜひ実施してほしいと弊社では考えております。
そこで、費用を抑えて手軽に利用して頂けるようにできないかと考えました。
詳細はこちらをご覧下さい。

1.アンケート用紙作成代行サービス
アンケート用紙だけをプロが作成代行するサービス『使える!アンケート』はおかげさまでご好評いただいておりますが、ご利用前の「どんなサービスなんだ?大丈夫か?」という不安に反して、ご利用後の「さすが、プロのアンケートだ!」と感動していただけるサービスです。
いちどご検討くださいませ。
詳細はこちらをご覧ください。

2.マーケティング診断サービス
「会社のマーケティング戦略、これでいいのか?」とお悩みなら、当社の「マーケティング診断サービス」で、外部の専門家の視点をご参考にされてはいかがでしょうか?

「いろいろやっているがいっこうに売上げにつながらない」というのは、やり方や方向性が間違っているのかもしれません。
現状の御社の業務内容や販促策を伺い、マーケティングの視点からの問題点と今後の方向性を診断します。
詳細はこちらです。

3.「ハガキアンケート調査サービス」好評発売中! 手間・ヒマ・費用がかかる①ハガキアンケート用紙作成作業、または②ハガキアンケート調査作業を格安料金で丸ごとセットにしました!
詳細はこちらです。

★取材・執筆依頼も大歓迎です。

※解除の方法:もし今後ご不要な場合は、すぐに解除させていただきますので、
お手数をおかけし恐縮ですがこのメールをそのまま返信していただけますでしょうか?
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

これまでのバックナンバーはこちらです
https://m-innovation.jp/melmaga/

■無料相談⇒電話での無料相談をはじめましたので、
よろしければいちどご利用ください。
無料相談のお申し込み

■当社のこれまでのマーケティング調査実績についてはこちらをどうぞ↓ http://m-innovation.jp/work/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『女性視点(?)なマーケティング発想のヒント』  発行責任者:鈴木 規子
■株式会社マーケティング イノベーション https://m-innovation.jp/
奈良県大和高田市昭和町2-2-708
■大阪・奈良・近畿圏内の市場調査・マーケティング調査はご訪問も可能です。
____________________________________________________________




前号  | バックナンバー目次 |  



2006年1月から、不定期に発行している無料メールマガジンです。
(最近は忙しさにかまけて滞っておりますm(_ _)m)。
マーケティング発想のご参考に、ぜひ下記フォームよりご登録ください。